2017年10月09日
女性の冷え性と社会貢献
私は、出産をしてからとにかく冷え性に悩まされました。
エステサロンにあるフォトカプセルに入って汗をかいても、ヨガをして代謝をあげようとしても、冷え性は一行になおりませんでした。
そんなわたしですが、このところ冷え性に悩まなくなったのです。
なにをして、冷え性に悩まなくなったのかといいますと、布ナプキンです。
布ナプキンにカイロを入れる。たったこれだけなのですが、足首まわりの冷えがとれました。
わたしの知り合いのS氏によると、子宮周りは末端神経に血液を循環させる場所なのだそうです。
手足の冷えに悩んでいる人にはぜひ試して欲しい布ナプキンです。
あとは、締め付けるような下着もNGだそうです。
考えてみるとわかるとおもいますが、鼠径部やワキまわりをぎゅ~~~~っと締め付けるって、血液の流れがわるくなって当たり前ですよね。
脈をおさえていて、冷えてしかたがないって騒いでいた自分に笑えます。
女性のからだは、自分でやさしくしてあげないといけないですね。
じつはとてもデリケートな体をしているんだっということ、あなたはしっていますか?
体をあたためることは、生活を元気にすごしていく為にとても大切なことです。
たくさんの女性がすこやかに穏やかに生活できれば、おうちの中もポカポカした雰囲気になって、家族みんなが元気になります。
元気になった家族がお仕事に学校に力をそそげます。
女性がからだを暖めることは、かなりの社会貢献につながっているのでしょうね。
エステサロンにあるフォトカプセルに入って汗をかいても、ヨガをして代謝をあげようとしても、冷え性は一行になおりませんでした。
そんなわたしですが、このところ冷え性に悩まなくなったのです。
なにをして、冷え性に悩まなくなったのかといいますと、布ナプキンです。
布ナプキンにカイロを入れる。たったこれだけなのですが、足首まわりの冷えがとれました。
わたしの知り合いのS氏によると、子宮周りは末端神経に血液を循環させる場所なのだそうです。
手足の冷えに悩んでいる人にはぜひ試して欲しい布ナプキンです。
あとは、締め付けるような下着もNGだそうです。
考えてみるとわかるとおもいますが、鼠径部やワキまわりをぎゅ~~~~っと締め付けるって、血液の流れがわるくなって当たり前ですよね。
脈をおさえていて、冷えてしかたがないって騒いでいた自分に笑えます。
女性のからだは、自分でやさしくしてあげないといけないですね。
じつはとてもデリケートな体をしているんだっということ、あなたはしっていますか?
体をあたためることは、生活を元気にすごしていく為にとても大切なことです。
たくさんの女性がすこやかに穏やかに生活できれば、おうちの中もポカポカした雰囲気になって、家族みんなが元気になります。
元気になった家族がお仕事に学校に力をそそげます。
女性がからだを暖めることは、かなりの社会貢献につながっているのでしょうね。
Posted by カオル1450 at
14:05
│Comments(0)